女子大生の心の中

18さいの心の中

私じゃない私になりたい。

 

顔も身体も性格も気に入らない。人の真似事をして生きる自分を殺したい。

他人の模造品みたいな自分が気持ち悪い。

 

どうしたって人の1番になれない。自分を愛することは難しい。手っ取り早く、私の代わりに私を愛してくれる人と出会いたい。

 

人間結局は愛に飢えていて、他人に愛されるか自分を愛するかどちらかができないと心は貧しくなる一方で、そんな世界が憎い

 

愛してると言ってくれた彼も嘘みたいにすぐいなくなったし、ずっと一緒にいたい友達もいつかはみんな散り散りになる。それでも生きていかなくてはならない。

 

20年生きてきて気付いたことは、人はすぐそばから離れていくこと。音楽と煙草だけは寄り添っていてくれること。お金は欲を満たすが直接心を満たしてくれないこと。

 

芸術はいいものだと思う。音楽は聴覚を会して心に届いてくれる。絵は視覚を会して感情に訴えかける。どちらも、100年経っても気持ちが残る。行動は頼りない記憶になるけど、芸術は形に残るから分かりやすくて良い。

 

偶然地元の幼なじみに会った。久しぶりに会って、気まずかった。幼少期は仲が良かったような気がするんだけど。

彼女はすっぴんに近い大きな目を輝かせた。久しぶだねって。記憶の中より優しい声。この数年で彼女はきっと沢山傷ついて、素敵な人になっていた。長年付き合ってる彼氏がいて、愛に困っていなさそうで、1時間程度でわたしは彼女と自分を勝手に比べて劣等感を抱いて、別れてすぐ煙草に火をつけた。彼女の知らない味。わたしずっと、彼女に憧れていた。思い出した。

 

 

うまくできないことばかりだ。

私もっと色々できる人だった気がする。勉強も人並にできて、絵が上手くて、大人しく穏やかでみんなに優しい子だった気がする。小中は。

高校の陰キャ生活で世の中を知って、大学1年は他人の模倣に明け暮れた。私も高校のみんなになりたくて、遅れを取り戻すみたいに。

そうしていくうちに見た目がみんなと一緒になって、今までできたことが出来なくなった。何も出来ない空っぽの人間が出来上がった。よくある話。

 

 

大学1年、他人を真似て初めて彼氏が出来た。今は元だけど。そんな彼に言われた。

 

背が高くてかっこいい彼氏が出来た。もっと高校の子みたいな、普通にならないと。うまく話して、楽しそうにしないと。

 

 

「ほんまになんにもできひんねやろうな。」

 

 

電話越しから聞こえてきた言葉だった。

グル通で寝たふりしてる時聞いた言葉。真面目は馬鹿にされると思って、不真面目なふりしてた。いつの間にかただの不真面目になってたのだけど。

 

なんにもできない。確かに、そうだった。

 

勉強も絵もできないふりしてたらほんとに出来なくなった。労働も、いい子でいることも得意じゃなくなった。おまけに顔も特別可愛いわけではなかった。でもあなたにだけは、言ってほしくなかったな。

 

 

私だってすっぴんでも可愛いあの子になりたかった。メイクと服を鎧みたいに纏う練習なんてしなくても、内面を磨くだけでいいあの子になりたかったよ。

でも、勉強ができても、絵がかけても、誰も褒めてくれなかった。仲間に入れてくれなかった。横目で馬鹿にされるだけで、くすくす笑われるだけだったじゃない。

 

才能は馬鹿にされて、見た目を磨いても認められない。じゃあ、何ができたら私のこと褒めてくれるの。私のこと、どうやったらずっと好きでいてくれたの。私のことちゃんと見てよ。全部見破ってよ。

 

 

 

世の中は下らない。どこまでも。